無料体験のご案内

 

他塾通塾の方もお気軽にお越し下さい

昨年、2学期中間テスト

 

30/5科が、

入塾後週間で397

なんと130

(91)UP

個別体験も可能

 

 

 

昨年は、

 

 

数学が常に

 

 

であった方が、

 

 

 

3年の8月から入塾

 

 

 

 

2学期評定が

 

 

 

 

 

 

  

      

                      

 

2024最終集計

【参考資料】

過去16年分進路実績

【大学部門】                                                      

・滋賀医科(医・医)・金沢()・静岡文化芸術()・滋賀県立()・島根(総合理工)                        

・摂南(機2・経2)・同志社(機・理工)・立命館()・京都女子(食栄)・関西外国語(英米)・同志社女子(人・情2) 

・日本(理工)・奈良学(看2・保2)・関学()・近畿(経・生物理工・理工)・追手門()・京産()・佛教()      

・畿央()・華頂()・帝塚(法2・経・食栄・現生)・龍谷(理・文)・大阪経法()・大産(経5・営5)・大工大(知財) 

・京都光華(健科)・大阪電通(情通)・龍大短期(子教)・京都聖母短(児教)                                

・防大(人社・理工)・防衛省自衛隊(航空学生4)(一般曹候補生3)(自衛官候補生4)           小計63     

 

【高校部門】

・西山(特S6・特A3・こころ・総合)・立宇治(IG・普通)・京都聖母(Ⅰ2・Ⅱ)・橘(国特2・総合)・京産大付(特2)  

・奈良大付()・大谷(コア2・インテ8)・龍大付平安(クリ・選特2・プロ3)・東海大付仰星(総進)・洛南(海β)   

・文教(進5・体)・東山(スーペ・クレ4)・平女(アグ・CS)・外大西(エク・国文A)・明徳(未社Ⅱ)・ダム女(グロ英)  

・廣学館(アド7・ジェネ3)・花園(カル2)・同女(LA)・京都学園(国際・特B)KUAS(特B・進学)・光華(ライ)   

・精華(進A・進B・芸2)・成章(MS)・両洋(J)・翔英(普通)                                         

・田辺(普14・探)・西城陽(普3)・南陽(普5)・久御山(普2)・城南菱創(普4)・城陽(普4)・菟道(普2)・山城()

・東宇治(普2)・京都すばる(情科・ビ探)                                                           

・防衛省陸上自衛隊高等工科学校(19)                                                   小計137

 

【中学部門】

・大谷【マスターJr2】                                                                            

 

ë全員がプロ講師

【塾長始め経験豊富な講師陣が直接指導します。学生講師の方はいません。】

ë安心の進路面談

【塾長が、長年培った私学等との信頼関係に基づき、正確な情報をお伝えします】

ë居心地が良い環境

【自習に来ても、質問し易い!質問や相談ごとのLINEやメールは、返信が速い!】

 

Ⅰ)向上心のある方

小学生~大学受験生・公務員をめざす方や英会話に興味がある方が対象です。(小学英会話可能です)

 

Ⅱ)授業style

1対1の完全個別指導が主流です。(塾長またはプロ講師が担当致します。)

 

Ⅲ)定期テスト対策

中学校のテスト期間中は、祝祭日(休塾日)も開校し、別途テスト対策授業を実施。

未受講科目のテスト対策授業参加には、別途対策受講料と対策教材の購入が必要です。

受講料は、1科目¥11,000-です。各回のお申込制です。対策教材は1科目¥4,400-(年間)です。

 

Ⅵ)授業料など納入方法

月謝制です。

翌月分を前月末日にお支払い頂きます。

受講科目の変更は、必ず変更ご希望の前月15日迄にご連絡をお願い致します。

 

Ⅴ)諸費用(授業料・特別講座受講料・教材費・冷暖房費等)

冷暖房費:6月~8月と11月~1月の各月、お一人当り¥2,200-を加算して引落させて頂きます。

 

Ⅵ)自習室&駐輪場所

空き教室の自習利用は可能です。TEAMKの駐輪場所はありません。

 

Ⅶ)年間予定&休塾日

新学期(新学年授業)は、3月からです。

中学受験科は、入試日程の関係で2月からが新学期です。

・8月(お盆期)・年末年始・学期の変わり目(3月末~4月と8月末~9月)

 ・日曜祝祭日・第5週日・塾指定の日(掲示でご案内)

 

Captain(塾長)

・川口尚登(かわぐちひさと) 別名【合格製造機】  1女1男の父(孫が2人)

別名【合格製造機】同志社大学法学部卒 同志社大学政法会会員

学生時代から、当時の受験指導に違和感を感じる。大学卒業後、異業種で就労していたが転職先は、

最も馴染みが薄い教育産業となった。過去の違和感を払拭するべく、規定概念に囚われない指導を開発。

自らが開拓した私学との信頼関係に基づき、偏差値やネームバリューに囚われない進路指導を実施。

TEAMKとして、16回目の卒塾生を送り出した。

 

 

TEAMK

英検準会場資格登録校

実用数学技能検定実施校

日本漢字能力検定準会場実施校】です。

京都リビング新聞社さんから、取材を受けました。

6人のモニター様方へTEAMKの独自性を説明し、質疑応答を致しました。

4つの

ありませんか?

新規生募集中!

体験授業は、月・火・土に実施!

お問い合せ、お待ちしています。

詳しくは、画像をタップ👇

【私学個別相談会】

私学の先生が、塾で個別に相談してくれます!

塾外部生の方・保護者様、お気軽にお問い合わせ下さい。

【コース・諸費用等のご案内】


🎉新規講座のご案内🎉

小論文に強いTEAMKが、今年も推薦・AO対策講座を開講します。国公立や難関私学にも、個性溢れる入試形態が増えています。今年の夏、いやこれからすぐ準備に準備を始めましょう。個性的な指導方法に驚かれるかも…

シニアの皆さまの知的好奇心に応えるべく【シニア英語コース】を新設。学生時代学んだはずなのに、やっとご自身の時間が出来た時には忘れてしまった。でも、もう一度学び直したい!とのお気持ちを抱かれていらっしゃる方、是非お問い合せ下さい。


【卒塾生の訪問が多い塾】

相談し易い環境が、大学生・社会人になっても継続中!

成りたい自分になるために、それぞれが異なった方向へ歩んで行きます。

十人十色の進学実績です。

目指せ!○○は、TEAMKには存在しません。