1日で変わる!体験レポート

Aさん(参加前の決意)

 ・集中する。・諦めない。・沢山覚える。・頑張る。・間違いをなくす。

Aさん(終了後の感想)

 受験への勉強が集中して出来たと思う。合宿が終わっても、継続して頑張りたい。授業もよく理解できたと思う。いつもは長い時間勉強することが出来ないけど、合宿では出来たので嬉しかった。

 

Bさん(参加前の決意)

 国語は主に古文の知識を増やし、読めるようにする。

 数学は基礎的なミスを減らすようにする。

 英語は文法や単語の基礎力をつける。

Bさん(終了後の感想)

 まず、今回合宿に参加した理由は、自分の苦手な分野を克服する為でした。そして今回の合宿で、自分の苦手な分野を改めて再認識することが出来ました。また、全ての教科で頭から抜けていることがあると、改めて感じました。今回の合宿を通して、これからの学習でそういったところを見直していきながら学習に励んでいきたいと思います。

 

Cさん(参加前の決意)

 ・集中するのを素早くする。・何事にも真剣に取り組む。

 ・新しいことを沢山見つける。・積極的に参加する。

Cさん(終了後の感想)

 今回、初めて合宿に参加したけど、あまり勉強では疲れなかったです。目標にしていた「集中する」ということを意識していたら、時間が過ぎるのがあっと言う間で、少し驚きました。また、私学の先生方から様々な知識などを教わることが出来て、内容の濃い充実した合宿になったと思いました。冬にもこの様な合宿があったらな…と思いました!(笑)

 

Dさん(参加前の決意)

   ・集中して頑張る。・分らないところがあれば聞く。

 ・メモを取りながら話を聞く。・分らないを分かるに変える。

 ・理解をしながら聞く。

Dさん(終了後の感想)

 今回、夏期合宿に参加して思たことは、分からないをそのままにせずに、その場で解決をして自分のレベルを上げていく事が大切だと思った。休憩時間と勉強をする時間のけじめをつけて、短時間でも集中して勉強することが、これから大事になってくると思うので頑張ろうと思った。

 

 

以上が、夏期合宿に参加した塾生諸君の感想です。

8月31日の塾長日誌で紹介しましたが、参加者全員、ほんとうに集中していました。メリハリが付けられることを、それぞれが自覚したと思います。

今まで自信が持てなかった集中力も、今回の合宿を通じてかなり研ぎ澄まされたことでしょう。

〈やらずに出来ない!〉と、勝手に自己暗示をかけていた自分自身に気付き、

〈やってみよう!〉という気持ちが生まれました。

さぁ~、後半戦が始まっています。

目標を定め、自分自身を信じ、全力で駆け抜けましょう♪

Go~🏴