松江フォーゲルパーク


水木しげるロード

4月28日~5月1日間を、妻の実家(米子市)で過ごしました。
新婚旅行以来、初の連泊旅行でした。
実家とは言え、今は空き家です。水道・ガスは無く、ペットボトル水を持ち込み、電気だけを頼りに室内キャンプ(?)の様な生活をしました。
皆生温泉が近くにある為、入浴は公衆温泉浴場で楽しめました。
到着日から帰宅日迄、毎朝のお墓参りから一日が始まりました。
何の目標も決めず、ただ一日を終えた時、「今日は、こんな一日だった」と思い返せる様な、印象深いものを残そうと当日にその日の行程を考えました。
松江フォーゲルパークは、宍道湖畔をぐるーっと巡って到着しました。
宍道湖は、大きかったです。
境港へは、鬼太郎に会いに行きました。老若男女問わず、超混雑していました。
小さい子供たちのほとんどが、目玉おやじ風船を持っていました。
時間を気にせず、ゆっくりとした還暦の旅でした。
コメントをお書きください